野球部の股ずれ対策!股ずれの原因と予防のスラパン、痛い時の薬のおすすめ!

股ずれ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

野球部の息子がひどい股ずれでかわいそうでした。

股ずれというと、太っている人がなる印象を持つ人も多いのですが、太っていなくても股ずれになることは多いです。

特に野球部などでスポーツをしている男の子は汗で蒸れたり、スライディングパンツ(スラパン)でこすれたりしてしまいます。

そして、股ずれして大事な部分が赤くなってしまったことを恥ずかしくて親に言えない場合もあって、股ずれが悪化してはじめて親に相談するケースもあるそうです。

うちの息子はオープンなので、すぐにタマタマが痛い!と言ってきて、いろいろ試してきましたが、なかなか股ずれ対策方法が見つからなかったのです。

でも、いろいろ調べて、試して、息子の股ずれはだいぶ良くなってきました。

そこで、股ずれに悩む野球少年や心配なお母さんにうちの息子が股ずれを解消するまでのプロセスをまとめてみました。

ちょっと長くなるので、毎日忙しい野球少年のお母さんのために、うちの息子の股ずれが良くなった一番のおすすめの方法を先にお知らせしますね。

それが、これです⇒【ファムズベビー】

赤ちゃん用だから肌に優しくて、
野球少年の股ずれにすごくいいんです!!
↓↓↓↓↓↓↓



見ていただけるとわかるのですが、実はこれ、赤ちゃん用のスキンケア用品なんです。

ムース状の泡で保護&保湿をしながら、赤ちゃんのやわらかい肌を保護します。

角質層のバリア機能を補う、日本でただひとつのバリア・スキンケア用品なんです。

安心の日本製ですし、赤ちゃんの肌に使えるものだから、野球少年の大事な部分にも安心して使えますよね!

ここから先は、股ずれに悩みながらも野球を頑張る野球少年、そして野球少年のお母さんに我が家の経験が役に立つといいなと思ってうちの息子の股ずれ解消までのプロセスをまとめてみました。

 

スポンサーリンク

野球部の股ずれ対策!股ずれの原因と予防のスラパン、痛い時の薬のおすすめ!

股ずれには2種類あります。

◆太ももがこすれて、ズボンが薄くなって破ける
◆太ももがこすれるだけでなく、オマタ(大事なところがこすれて傷になる)

太ももがこすれてズボンが薄くなるくらいならいいのですが、オマタがこすれて傷になってしまったら、痛くて仕方がありません。

大事な部分なので、傷が悪化したら大変ですし、何より恥ずかしいですよね。

野球部の股ずれで困るのもオマタがこすれて大事なところが傷になる場合です。

デリケートな部分なので、肌が薄く、バリア機能が弱いのです。
お肌のバリア機能をアップして予防してあげたいですよね。

野球部の股ずれの原因

重ね着による蒸れ
野球部の股ずれの原因は、重ね着による蒸れがあります。
野球のユニフォームは、パンツ(下着)、スライディングパンツ(スラパン)、ユニフォームと厚着になります。
さらにキャッチャーだと、風通しの悪いファウルカップまで付けなければなりません。
暑い夏も冬も関係なく野球部の男の子の下半身は蒸れています。

こすれる
股ずれはオマタと肌着がこすれることから傷になってしまいます。
また、野球部の男の子は鍛えているため、太ももの筋肉が発達していてオマタがこすれるんです。
けっして、太っているからこすれるんじゃないんですよね。

汗による悪化
野球部の運動量はとても多いので、冬でも汗をかきます。
汗の刺激が、擦れてできた傷を悪化させてしまいます。

野球部の股ずれの原因はパンツ(下着)、スライディングパンツ(スラパン)、キャッチャーならファウルカップ、ユニフォームといった重ね着による蒸れや擦れ、汗による刺激が原因です。

いろいろな原因が積み重なって、野球部の男の子は股ずれしてしまうんです。

かわいそうに。

スポンサーリンク

野球部の股ずれの予防対策は?

パンツ(下着)を履かずにスライディングパンツ(スラパン)を!

野球部で股ずれに悩んでいる男の子は、パンツ(下着)を履いた上にスライディングパンツをはいている人が多いんです。
パンツの上からスラパンを履くと、1枚余分に着ていることになるので、蒸れてしまいます。
スラパンは「スライディングパンツ」というくらいなので、パンツとしての役割があります。
履きなれないうちは気持ちが悪いかもしれませんが、蒸れ予防のために肌に直接スラパンを履くといいですよ。

あれば綿素材のスラパンを履こう!

下着は綿素材でないと気持ちが悪い!という気持ち、分かります。
でも、綿100%のスライディングパンツって、お店ではなかなか手に入りません。
見つけた時は即買いですね!
こちらは綿100%のスラパンです。息子がめっちゃきもちいい!と喜んでいます。

綿100%のスラパンが手に入らない場合は、股ずれが治るまではスラパンを履かないという手もあります。
でも、野球を本格的にやっている人で、スラパンを履かない人ってあまりいないので、あくまで応急対策って感じですかね。

あとは、なるべく綿の割合の多いスラパンを履くとかですね。

汗をかいたらこまめに着替える

なかなかこまめに着替えるのは難しいかもしれませんが、汗をかいてそのままにしておくと股ずれが悪化してしまいます。
練習が終わったら早めに着替える、家に帰ったらなるべく早くシャワーを浴びるなどの一工夫でだいぶ違います。

野球をしていない時はとにかく通気性をよくする

野球をしていないときは、綿素材の下着をつけて、なるべく風通しのいい状態を保つのが大事です。

スポンサーリンク

野球部少年の股ずれを病院に行かずに治す方法 薬は何がおすすめ?

野球をしながら、股ずれを治すのは大変なので、できるだけ股ずれにならないようにするのが一番なのです。

もし、股ずれになってしまっても病院に行くのは恥ずかしいですよね?

病院でもらう薬を付けるのが一番治りが早いとは思いますが、恥ずかしい思いをしてもらった薬でも付ければすぐに治るというわけではありません。

病院からもらった薬を付けても、なるべく清潔にする、蒸れないようにする、擦れないようにしなければ治りません。

股ずれになってしまったけれど、病院に行けない場合におすすめなのが、肌を清潔にして、オロナインなどの刺激が弱い塗り薬を塗るのがおすすめです。

残念ながら、野球部員と股ずれは長い付き合いになるものです。

デリケートな部分なので、長期間塗り続けるなら、刺激の強い病院の薬より市販薬の方がいいとも言えます。

ステロイド剤は劇的に効果がありますが、ずっと塗り続けるのは怖いですよね?

肌が薄くバリア機能が弱いデリケートな部分なので、なるべく強い薬を使わず、お肌のバリア機能をアップして予防してあげたいですよね。

うちの野球少年(息子)の股ずれはひどかったので、オロナインでは治らなかったのですが、これを使いだしてから落ち着いています。

赤ちゃんにも使える「ビフォアケア」
↓↓↓↓↓↓↓↓



↑↑↑↑↑↑↑↑

こちらのページを見てもらえると分かるのですが、全国の自治体から妊婦さんに配布されている母子健康副読本にも掲載されている商品なんです。

香料・着色料・パラベンはもちろん不使用で、デリケートな部分にも安心して使えます。

聖路加病院、院内薬局など首都圏中心とした調剤薬局でも取扱いされていますが、人気の商品で入手が困難なようです。

公式サイトから購入するのが一番早く手にできるのでおススメです
↓↓↓↓↓↓↓↓



【ファムズベビー】

野球部少年の股ずれが治って、プレーに集中できるといいですね!

野球少年を持つお父さんお母さんに人気の記事

広陵 中村君のバッテング練習の秘密兵器!カチカチバットとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました