石神井川の桜並木は、桜のシーズンになると多くの人が散歩をしながら花見を楽しんでいます。
中板橋駅の北側を流れる石神井川の両岸の桜並木は、特に、駅近くの双葉町から加賀の約2kmがとても素敵です。
石神井川の桜並木の詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】
石神井川の桜並木でお花見!板橋区の桜の名所
石神井川の桜並木
例年の見ごろ
3月下旬~4月上旬
桜の本数
約1000本
主な桜の種類
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラほか
夜桜・ライトアップ
期間:3月末~4月上旬※桜の開花時期に合わせて実施
時間:18~21時
備考:板橋十景になっている「板橋」という橋の周辺の桜をライトアップしている
石神井川の桜並木の情報
住所
東京都板橋区中板橋ほか
電話
03-3579-2251/板橋区くらしと観光課
料金
無料
交通(電車・バス)
東武中板橋駅→徒歩5分
交通(車)
首都高速板橋本町出入口から都道318号経由1.2km5分
駐車場
なし
URL
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/003909.html
コメント