七五三 母の服装と髪型はどうしたらいい?写真館任せは高くつく!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

近年、七五三はスタジオアリスのような写真館で衣装を借りて、写真撮影、そのまま外出してお参りに行くというパターンの人が多いように思います。

私もそうでした。

たいてい七五三の写真撮影を写真館で頼めば、子供の衣装や着付け料金は無料(撮影料金に含まれている)なので、写真館にお任せしちゃうのが色々な面でお得です。

おじいちゃんおばあちゃんからプレゼントされた衣装などを持ち込むと持ち込み料金がかかってかえって高くついてしまいます。

クリーニング代もかからないし。。。

借りた方が安くつくって、不思議なシステムですよね。

スポンサーリンク

七五三 母の服装はどうしたらいい?

七五三の主役(子供)の衣装は写真館さんにお任せすればいいのですが、困るのは母の服装ですよね。

男性はスーツを着ていれば問題ないのですが…。

七五三の時、母親は何を着たらいいか悩みますよね。

この日のために新調すべきか?ある物で間に合わすか。

着物を着るか?洋装にするか?

ちなみに私は着物を着ました。

自分の着物で着付けも自分でしたので、持ち込み料などはかからず安くすみました。

七五三の主役はお子さんなので、主役のお子さんより衣装の格を下げるのが本来のマナーです。
それを考えると、色無地ぐらいの着物がいいとされますが、色無地だとちょっと寂しいですよね。
特に若いお母さんは。

なので、近年は、訪問着を着るお母さんが多いようです。

マナーも少しずつ変わってきています。

七五三の日の朝、バタバタする時に自分で着付けするのは結構大変でしたが、今となってはいい思い出です。

ご自分で着物を着ることができる方は、せっかくですから、タンスの奥に眠っている着物を着てみるといいですよ。

私は着物を着ましたが、普段から着物を着慣れていない人にとっては洋装の方がいいという人もいるかもしれませんね。

洋装の場合もお母さんが目立ち過ぎないくらいの「普段よりちょっとおしゃれ」なスーツを着るのがおすすめです。

パンツスーツよりスカートの方がいいと言われていますが、お母さんの事情でパンツスーツでもいいと思います。

特に、下に小さいお子さんがいる場合などは、無理する必要はありません。

極論を言えば、七五三は家族の行事なので、できる範囲のことをすればいいのです。

スポンサーリンク

七五三 好感度が高い母の服装と髪型は?

七五三は子供の成長を祝う家族にとっての大きなイベントの一つです。

七五三とはいえ、絶対に七歳、五歳、三歳で行わなければいけないという決まりもありません。
地域ごとに違ったりするんです。

本当はもっと自由でいいんですよ。

でも、周りの目やおじいちゃんおばあちゃんの手前もあり、「できるだけ」好感度が高くしたいですよね。

子供は写真館などのレンタルで一式そろえるとして、母親や父親はどうしたらいいでしょうか。

七五三のシーズンに実際に写真館や神社などに行ってみると分かるのですが、皆さん、いつもより少しおしゃれをしていらっしゃいます。

そして、「いつもより少しおしゃれ」ぐらいが、見ていて素敵なのです。

あまり頑張り過ぎては、七五三のイベントを心から楽しめないですしね。

洋装であれば、明るめのスーツやワンピース。

和装では色無地や訪問着、付け下げぐらいがちょうどいいです。

髪型もわざわざ美容院を予約して、ビシッ!と決めたらやり過ぎ感が出てしまいます。

いつもより少し丁寧にブローしたり、スッキリまとめたりするぐらいがいいと思います。

もちろん!いつも素敵な方はいつも通りでも、さらに素敵にしてもいいと思います。

せっかくの七五三だから、母親もきれいにしたい!というのもアリ!

あまり堅苦しく考えずに七五三を楽しみましょう!

スポンサーリンク

七五三 母の服装を写真館でレンタルすると高くつく

七五三の予約でスタジオアリスなどの大手の写真館に行ってみると、衣装や小物、着付けや撮影など全てコミコミなのに、基本料金が安くてびっくりします。

基本料金内で済ませれば、写真館を利用すると七五三の費用はだいぶ抑えられるなーというのが私の印象です。

でも、この低料金設定にはカラクリがあって、かわいい我が子の七五三ということで、いろいろとオプションを付けてしまいたくなるようにできているんです。

背景や小物、ライティングを駆使して、色々なシーンを撮影してくれるので、どの写真も欲しくなる!

もちろん、購入する写真点数が増えれば、料金も上がります。

おじいちゃん、おばあちゃん用にもどうですか?とか。

年賀状用にどうですか?とか。

お気に入りの写真をカレンダーにする、アルバムを作るなど、予算を決めておかないときりがありません。

主役の子供さんの衣装を持ち込みすれば、持ち込み料金が発生します。

母親用の着物などをレンタルすれば料金が発生し、着付け料もかかります(写真館によりますが)。

ですから、七五三の母の服装は自分で用意するのがおススメです!

七五三の後は、入園、卒園、入学式などで利用機会がありますしね。

スポンサーリンク

七五三の母の服装はどうすればいいのか?まとめ

七五三は子供の成長を祝うイベントです。
あくまでも主役は子供ですが、母親にとっても大事な一日です。

七五三は母もおしゃれして楽しみたい!七五三をいい思い出にしたいですよね。

七五三というと、構えてしまうお母さんも多いかもしれませんが、肩の力を抜いてもっと楽しみましょうよ。

そのためには、洋装であれ和装であれ、お母さんがいつもより少し素敵なくらいがちょうどいいです。

まだまだ手がかかる子供の七五三は、楽しみな反面大変な部分も多いです。

楽に過ごせる、普段より少しおしゃれしたぐらいの服装がおススメです。

もちろんお金をかけて、豪華に祝うのももちろんアリです。

七五三はこうでなくては!という決まりはないので、堅苦しく考えず、家族みんなが楽しめる日にしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました