受験 合格祈願におすすめの神社 学業成就の合格祈願に行くには?アクセス~奈良県内~

受験
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

奈良県内にある受験合格祈願におすすめの神社などのスポットを紹介します。

受験勉強を精一杯頑張ったら、あとは受験合格祈願の神頼みで気持ちを楽にするのが一番!

奈良県内で合格祈願をするのにおすすめはココですよ!

スポンサーリンク

興福寺で受験の合格祈願!奈良県奈良市の学業成就祈願

興福寺は京都山科の藤原鎌足[ふじわらかまたり]の私邸に建立された山階[やましな]寺が始まりです。

飛鳥を経て平城遷都に伴い現在地に移り興福寺と号しました。

学業成就にもご利益があります。

興福寺 初詣行事
新春護摩祈祷
2018年1月1~3日14時~/不動堂にて三が日に護摩の祈祷が行われる。

春日社参式
2018年1月2日10時~/貫首以下僧侶が春日大社の社頭に参り、神前説教を行う(春日大社:奈良市春日野町160)

興福寺へ行くには?

住所
奈良県奈良市登大路町48

公共交通機関でのアクセス
近鉄近鉄奈良駅2番出口→徒歩5分。

スポンサーリンク

唐招提寺で受験の合格祈願!奈良県奈良市の学業成就祈願

唐招提寺は聖武天皇に招かれて唐から苦難の末に渡ってきた鑑真[がんじん]和上が、新田部[にいたべ]親王の旧邸跡を賜り、天平宝字3年(759)に建立した寺です。

開運招福全般、災難除け、学業成就にご利益があります。

唐招提寺 初詣混雑時間
1月1日10~13時、15~17時が特に混雑

唐招提寺へ行くには?

住所
奈良県奈良市五条町13-46

公共交通機関でのアクセス
近鉄西ノ京駅→徒歩10分。

車でのアクセス
第二阪奈道路宝来ICから3km10分。

駐車場
あり。140台/500円

スポンサーリンク

般若寺で受験の合格祈願!奈良県奈良市の学業成就祈願

般若寺は聖武天皇が堂塔を建立したと伝えられています。

鎌倉時代の優美な楼門(国宝)を旧街道に面して構え、境内の中心に鎌倉時代の十三重石塔(重要文化財)が立つ。

コスモスでも名高く、受験合格、就職成就にご利益があります。

般若寺 初詣情報
参拝は9~17時。

般若寺へ行くには?

住所
奈良県奈良市般若寺町221

公共交通機関でのアクセス
近鉄近鉄奈良駅2番出口→奈良交通バス青山住宅方面行きで9分、
バス停:般若寺下車、徒歩3分。

車でのアクセス
西名阪道天理ICから国道169号経由10km30分。

駐車場
あり。60台/無料、秋のみ30分100円

スポンサーリンク

安倍文殊院で受験の合格祈願!奈良県桜井市の学業成就祈願

大化元年(645)創建されました。

本尊の文殊菩薩は鎌倉時代の大仏師・快慶作の国宝で日本最大(7m)。

平安時代から魔除け・災難除けの守り神として尊崇されている陰陽師・安倍晴明公ゆかりの寺であり、全国からたくさんの参拝者が訪れます。

合格祈願、厄除け、魔除、災難除にご利益があります。

初詣では受験生の合格祈祷が多く、近年は魔除け、方位災難除けの祈願も多くみられます。

安倍文殊院 初詣混雑時間
1月1~3日とも終日混雑。

安倍文殊院へ行くには?

住所
奈良県桜井市阿部645

公共交通機関でのアクセス
JR桜井駅→奈良交通バス桜井飛鳥線石舞台方面行きで7分、
バス停:安倍文殊院下車、徒歩1分。

または近鉄桜井駅→奈良交通バス桜井飛鳥線石舞台方面行きで7分、
バス停:安倍文殊院下車、徒歩1分。

車でのアクセス
南阪奈道路葛城ICから国道165号経由13km20分。

駐車場
あり。200台/500円、バス2000円

スポンサーリンク

大神神社で受験の合格祈願!奈良県桜井市の学業成就祈願

大神神社は日本で最も古い神社といわれています。

背後の三輪山を御神体とするため本殿はなく、古代の信仰形態を今に伝えています。

また、大和の正月はここから始まるともいわれ、毎年元旦には壮大な火の祭典「繞道祭」[にょうどうさい]が催されます。

無病息災、厄除け、縁結び、方除け、学業成就、交通安全、ほか諸願成就にご利益があります。

大神神社 初詣行事
繞道祭
2018年1月1日1時~/壮大な火の祭典

大神神社へ行くには?

住所
奈良県桜井市三輪1422

公共交通機関でのアクセス
JR三輪駅→徒歩5分。

コメント

タイトルとURLをコピーしました